楽器
キー
カポ
スクロールスピード
クリックするとスクロールの開始・停止ができます
偏愛の輪舞曲 / GRANRODEO
作詞:谷山紀章 作曲:谷山紀章
[【Bm】見える愛の種類は果てなく 孤独とひきかえに染まる lie]
[【Bm】色採々の音をつらぬいて 身体が放つ美味なる温度]
[【Bm】たまに溢れるくせに迷って]
[【Gmaj7】見つけた新しさに頼っ][【A】て]
[【Bm】夜の訪れを待つ花のように]
[【Gmaj7】光を][【A】畏れてる]
[【Em7】回れ][【A】消え][【Dmaj7】ゆくま][【Gmaj7】で]
[【C#m7-5】その身][【F#】を焦が][【B】す全][【B7】て][【Em7】さらけ][【A】出せ]
し[【Dmaj7】なやか][【Gmaj7】に]
[【B♭】雫は見つめ][【Csus4】る ][【C】 ]
愛を聴か[【B♭maj7】せる為][【C/B♭】の 言][【Dm】葉を知ってるのに]
愛[【Gm】を語る][【A7】為の言][【Dm】葉はない ][【C】 ]
[【F】泣き濡][【B♭maj7】れて震え][【C】たって]
はるか[【Am】遠い素][【Dm】顔は]
恋い[【Gm】焦がれる][【Am】温もりのス][【B♭】トーリー]
[【Am】その][【Gm】耳に][【F】残るのは][【Em7-5】偏愛][【E♭maj7】の輪舞][【Bm】曲(ロンド)]
]
[【Bm】苦悩に導][【Em】かれた欠片は]
[【Bm】無数の][【Gmaj7】塊に零れて]
[【Bm】心は儚く見える光の]
[【Gmaj7】忠実な][【A】共鳴板]
[【Em7】灯せ][【A】まど][【Dmaj7】ろむま][【Gmaj7】で][【C#m7-5】甘や][【F#】かな手][【B】触り][【B7】で]
[【Em7】熱冷め][【A】ぬな][【Dmaj7】ら踊][【Gmaj7】れ]
[【B♭】シルエットは揺れ][【Csus4】る ][【C】 ]
仮初めの[【B♭maj7】楽園][【C/B♭】を魅せ][【Dm】る術はあるのに]
その[【Gm】場所へ行][【A7】くチケッ][【Dm】トがない ][【C】 ]
[【F】幻][【B♭maj7】を掴み][【C】取って]
それも[【Am】真実と泣][【Dm】いて]
[【Gm】偏ったこの][【Am】想いの比][【B♭】重は]
[【Am】悲][【Gm】しみを増し][【F】ていくだ][【Em7-5】けなの][【Gm】か]
]
舞い散る[【B♭maj7】花びら][【C】に][【Dm】儚い想い馳せ][【C】ても]
舞う[【Gm】花は][【A7】感じはし][【Dm】ないだろ][【C】う]
抱きし[【B♭maj7】めて震えた][【C】って]
人並[【Am】みな秘め][【Dm】事]
罪[【Gm】なきあり][【Am】きたりなス][【B♭】トーリー ][【C】 ]
愛を聴か[【B♭maj7】せる為][【C/B♭】の 言][【Dm】葉を知ってるのに]
愛[【Gm】を語る][【A7】為の言][【Dm】葉はない ][【C】 ]
[【F】泣き濡][【B♭maj7】れて震え][【C】たって]
はるか[【Am】遠い素][【Dm】顔は]
恋い[【Gm】焦がれる][【Am】温もりのス][【B♭】トーリー]
[【Am】罪][【Gm】なきあり][【Am】きたりなス][【B♭】トーリー]
[【Am】その][【Gm】耳に][【F】残るのは][【Em7-5】偏愛][【E♭maj7】の輪舞][【Dm】曲(ロンド)]
[【Bm】色採々の音をつらぬいて 身体が放つ美味なる温度]
[【Bm】たまに溢れるくせに迷って]
[【Gmaj7】見つけた新しさに頼っ][【A】て]
[【Bm】夜の訪れを待つ花のように]
[【Gmaj7】光を][【A】畏れてる]
[【Em7】回れ][【A】消え][【Dmaj7】ゆくま][【Gmaj7】で]
[【C#m7-5】その身][【F#】を焦が][【B】す全][【B7】て][【Em7】さらけ][【A】出せ]
し[【Dmaj7】なやか][【Gmaj7】に]
[【B♭】雫は見つめ][【Csus4】る ][【C】 ]
愛を聴か[【B♭maj7】せる為][【C/B♭】の 言][【Dm】葉を知ってるのに]
愛[【Gm】を語る][【A7】為の言][【Dm】葉はない ][【C】 ]
[【F】泣き濡][【B♭maj7】れて震え][【C】たって]
はるか[【Am】遠い素][【Dm】顔は]
恋い[【Gm】焦がれる][【Am】温もりのス][【B♭】トーリー]
[【Am】その][【Gm】耳に][【F】残るのは][【Em7-5】偏愛][【E♭maj7】の輪舞][【Bm】曲(ロンド)]
]
[【Bm】苦悩に導][【Em】かれた欠片は]
[【Bm】無数の][【Gmaj7】塊に零れて]
[【Bm】心は儚く見える光の]
[【Gmaj7】忠実な][【A】共鳴板]
[【Em7】灯せ][【A】まど][【Dmaj7】ろむま][【Gmaj7】で][【C#m7-5】甘や][【F#】かな手][【B】触り][【B7】で]
[【Em7】熱冷め][【A】ぬな][【Dmaj7】ら踊][【Gmaj7】れ]
[【B♭】シルエットは揺れ][【Csus4】る ][【C】 ]
仮初めの[【B♭maj7】楽園][【C/B♭】を魅せ][【Dm】る術はあるのに]
その[【Gm】場所へ行][【A7】くチケッ][【Dm】トがない ][【C】 ]
[【F】幻][【B♭maj7】を掴み][【C】取って]
それも[【Am】真実と泣][【Dm】いて]
[【Gm】偏ったこの][【Am】想いの比][【B♭】重は]
[【Am】悲][【Gm】しみを増し][【F】ていくだ][【Em7-5】けなの][【Gm】か]
]
舞い散る[【B♭maj7】花びら][【C】に][【Dm】儚い想い馳せ][【C】ても]
舞う[【Gm】花は][【A7】感じはし][【Dm】ないだろ][【C】う]
抱きし[【B♭maj7】めて震えた][【C】って]
人並[【Am】みな秘め][【Dm】事]
罪[【Gm】なきあり][【Am】きたりなス][【B♭】トーリー ][【C】 ]
愛を聴か[【B♭maj7】せる為][【C/B♭】の 言][【Dm】葉を知ってるのに]
愛[【Gm】を語る][【A7】為の言][【Dm】葉はない ][【C】 ]
[【F】泣き濡][【B♭maj7】れて震え][【C】たって]
はるか[【Am】遠い素][【Dm】顔は]
恋い[【Gm】焦がれる][【Am】温もりのス][【B♭】トーリー]
[【Am】罪][【Gm】なきあり][【Am】きたりなス][【B♭】トーリー]
[【Am】その][【Gm】耳に][【F】残るのは][【Em7-5】偏愛][【E♭maj7】の輪舞][【Dm】曲(ロンド)]