クリックするとスクロールの開始・停止ができます
作詞:秋田ひろむ 作曲:秋田ひろむ
[【Fmaj7】 ][【Esus4】 ]
[【Fmaj7】 ][【Esus4】 ]
眠りか[【Fmaj7】ら覚めても動けない][【Esus4】身体]
病み上が[【Fmaj7】り 人らしき人以下][【Esus4】に成り下がり]
価値のな[【Fmaj7】い物に価値を付け][【Esus4】 ]
価値観とうそぶく[【Fmaj7】ものに 支払いの][【Esus4】義理はない]
世界[【Fmaj7】は酔っぱらい へらへ][【Esus4】ら回るけど 戦闘][【Fmaj7】機]
暴力と言葉[【Esus4】が釣り合えば]
ビル風[【Fmaj7】に寝転ん][【G】で 百年][【Am】経ったら起こして][【Em】 ]
土に[【Fmaj7】は還れぬもの達][【Bm7-5】と添い寝し][【E】て]
裏庭[【Fmaj7】の堅い実][【G】が 真っ赤に][【Em】なったら教え][【Am】て]
この夏[【Fmaj7】の訪れを そよ風][【G】に言付け][【Am】て]
空を越え]
[【Fmaj7】 ][【Esus4】 ]
[【Fmaj7】 ][【Esus4】 ]
故郷[【Fmaj7】が嫌い 雪が積も][【Esus4】るの嫌い]
思い出[【Fmaj7】と心中するつもり][【Esus4】もないし]
夕凪[【Fmaj7】の静寂 耳を澄ま][【Esus4】す海に]
あの娘[【Fmaj7】が育った町だから][【Esus4】 そこは好き][【Am】 ]
世界[【Fmaj7】一嫌いな人間][【G】と 世界一大事][【Fmaj7】な人間を]
一人しか[【G】救えない]
だとして[【Fmaj7】も迷うだろ][【G】う そういう][【Am】もんだ 人として][【Em】 ]
良心[【Fmaj7】があってこそ 良心][【Bm7-5】が傷むの][【E】だ]
裏庭[【Fmaj7】の堅い実が][【G】 真っ赤に][【Em】なったら教えて][【Am】 ]
この夏[【Fmaj7】の訪れを そよ風][【G】に言付けて][【Am】 ]
空を越え[ ]
荒廃し[【Fmaj7】たこの土地で もう生き][【Am】ていけないから]
ノアの箱[【Fmaj7】船的宇宙船 炎を吐く][【Am】飛行機雲]
みんな 地[【Fmaj7】球を出て行った]
地[【Em】球を出て行った]
地[【Fmaj7】球を出て行った]
地[【Em】球を出て行った]
地[【Fmaj7】球を出て行った]
地[【Em】球を出て行った]
地[【Am】球を出て行った]
地[【G】球を出て行った]
[【Am】僕はそれ][【G】に 手を振っ][【Fmaj7】た]
さよな[【G】ら]
[【Am】 ]
この町[【Fmaj7】が燃え尽き][【G】て 百年][【Am】経ったら起こして][【Em】 ]
土に[【Fmaj7】は還れぬもの達][【Bm7-5】と添い遂げて][【E】 ]
裏庭[【Fmaj7】の堅い実][【G】が 真っ赤に][【Em】なったら教えて][【Am】 ]
この夏の[【Fmaj7】訪れを そよ風][【G】に言付けて][【Am】 ]
空を越え[【Am】 ]