楽器
キー
カポ
スクロールスピード
クリックするとスクロールの開始・停止ができます
空に歌えば / amazarashi
作詞:秋田ひろむ 作曲:秋田ひろむ
虚実を切り[【C#m】裂いて 蒼][【A】天を][【E】仰いで 飛び][【B】立った永久]
[【C#m】空][【A】に歌え][【E】ば 後悔][【B】も否応無く]
[【A】必然 ][【B】必然 ][【C#m】なるべくし][【E】てなる未来だ ]
[【A】それ故、][【B】足掻け]
[【C#m】 ][【A】 ][【E】 ]
[【C#m】 ][【A】 ][【E】 ]
[【C#m】 ]
[【C#m】蜃気楼 ][【A】涙の川][【E】を漕ぎ出して ][【F#7】幾星霜][【B】 ]
[【C#m】さよな][【A】ら ][【E】行か][【F#7】ざるを得ない ]
[【C#m】何][【A】を失っ][【E】たと][【F#7】て]
[【A】忘れない 悔][【B】しさも ]
[【A】屈辱も][【B】胸に飾って]
虚実を切り[【C#m】裂いて 蒼天を][【A】仰いで 飛び立った永][【E】久]
空に歌え[【B】ば 後悔も否応無く]
[【A】必然 ][【B】必然 ][【G#m7】断ち切るに][【C#m】は眩し過ぎた ]
[【A】未来へ、][【B】足掻け]
[【C#m】 ][【A】 ][【E】 ][【F#7】 ]
[【C#m】 ][【A】 ][【E】 ][【F#7】 ]
[【C#m】人を][【A】傷つけずに][【E】は 本懐は][【F#7】遂げられず][【B】 ]
[【C#m】失っ][【A】て][【E】構わな][【F#7】いと思える ]
[【C#m】理][【A】想が道][【E】しるべ][【F#7】 ]
[【A】笑うなら 笑][【B】ってよ ]
[【A】嘲笑も道連れに][【B】して]
あの日の君の[【C#m】声 言いたかった][【A】事 言えなかった][【E】事]
空に歌え[【B】ば 後悔を振り切って]
[【A】必然 ][【B】必然 ][【G#m7】投げ出すに][【C#m】は背負いすぎた ]
[【A】それ故、][【B】足掻け]
[【C#m】 ][【A】 ][【E】 ][【B】 ]
[【C#m】 ][【A】 ][【E】 ][【F#7】 ]
[【C#m】 ][【A】 ][【E】 ][【G#】 ]
[【C#m】 ][【A】 ][【E】 ][【G#】 ]
[【C#m】 ][【A】 ][【E】 ][【G#】 ]
[【C#m】 ][【A】 ][【E】 ][【F#】 ]
[【C#m】苦悩は一陣の][【A】驟雨となりて ]
[【E】行かすものかと][【B】足にすがる嘲笑の泥濘]
[【C#m】雨雲に幽閉 ][【A】隔離された空 ]
[【E】捕縛された暗][【B】がりからの逃走]
[【A】掴んだものは][【B】すぐにすり抜けた ]
[【C#m】信じたものは呆気なく][【E】過ぎ去った]
それ[【A】でも、それらが残して][【B】いった、この温みだけで ]
[【C#m】この人生は生][【E】きるに値する]
[【A】失意の濁流を抜け][【B】て 曇][【C#m】天から射す一][【E】条の光]
その時、[【A】既にもう 雨は上がって][【B】いた]
虚実を切り[【C#m】裂いて 蒼天を][【A】仰いで 飛び立った永][【E】久]
空に歌え[【F#】ばあの日なにか叫んでた君の声 ]
[【C#m】言いたかった][【A】事 言えな][【E】かった事]
空に歌え[【B】ば 後悔も連れ立って]
[【A】必然 ][【B】必然 ][【G#m7】終わらすに][【C#m】は失くしすぎた ]
[【A】それ故、][【B】足掻け]
[【C#m】有限 ][【B/D#】有限 ][【E】残り僅][【F#】かな未来だ ]
[【A】それ故、][【B】足掻け]
[【C#m】 ][【A】 ][【E】 ][【B】 ]
[【C#m】 ][【A】 ][【E】 ][【B】 ]
[【C#m】 ][【A】 ][【E】 ][【B】 ]
[【C#m】 ][【A】 ][【E】 ][【B】 ]
[【C#m】
[【C#m】空][【A】に歌え][【E】ば 後悔][【B】も否応無く]
[【A】必然 ][【B】必然 ][【C#m】なるべくし][【E】てなる未来だ ]
[【A】それ故、][【B】足掻け]
[【C#m】 ][【A】 ][【E】 ]
[【C#m】 ][【A】 ][【E】 ]
[【C#m】 ]
[【C#m】蜃気楼 ][【A】涙の川][【E】を漕ぎ出して ][【F#7】幾星霜][【B】 ]
[【C#m】さよな][【A】ら ][【E】行か][【F#7】ざるを得ない ]
[【C#m】何][【A】を失っ][【E】たと][【F#7】て]
[【A】忘れない 悔][【B】しさも ]
[【A】屈辱も][【B】胸に飾って]
虚実を切り[【C#m】裂いて 蒼天を][【A】仰いで 飛び立った永][【E】久]
空に歌え[【B】ば 後悔も否応無く]
[【A】必然 ][【B】必然 ][【G#m7】断ち切るに][【C#m】は眩し過ぎた ]
[【A】未来へ、][【B】足掻け]
[【C#m】 ][【A】 ][【E】 ][【F#7】 ]
[【C#m】 ][【A】 ][【E】 ][【F#7】 ]
[【C#m】人を][【A】傷つけずに][【E】は 本懐は][【F#7】遂げられず][【B】 ]
[【C#m】失っ][【A】て][【E】構わな][【F#7】いと思える ]
[【C#m】理][【A】想が道][【E】しるべ][【F#7】 ]
[【A】笑うなら 笑][【B】ってよ ]
[【A】嘲笑も道連れに][【B】して]
あの日の君の[【C#m】声 言いたかった][【A】事 言えなかった][【E】事]
空に歌え[【B】ば 後悔を振り切って]
[【A】必然 ][【B】必然 ][【G#m7】投げ出すに][【C#m】は背負いすぎた ]
[【A】それ故、][【B】足掻け]
[【C#m】 ][【A】 ][【E】 ][【B】 ]
[【C#m】 ][【A】 ][【E】 ][【F#7】 ]
[【C#m】 ][【A】 ][【E】 ][【G#】 ]
[【C#m】 ][【A】 ][【E】 ][【G#】 ]
[【C#m】 ][【A】 ][【E】 ][【G#】 ]
[【C#m】 ][【A】 ][【E】 ][【F#】 ]
[【C#m】苦悩は一陣の][【A】驟雨となりて ]
[【E】行かすものかと][【B】足にすがる嘲笑の泥濘]
[【C#m】雨雲に幽閉 ][【A】隔離された空 ]
[【E】捕縛された暗][【B】がりからの逃走]
[【A】掴んだものは][【B】すぐにすり抜けた ]
[【C#m】信じたものは呆気なく][【E】過ぎ去った]
それ[【A】でも、それらが残して][【B】いった、この温みだけで ]
[【C#m】この人生は生][【E】きるに値する]
[【A】失意の濁流を抜け][【B】て 曇][【C#m】天から射す一][【E】条の光]
その時、[【A】既にもう 雨は上がって][【B】いた]
虚実を切り[【C#m】裂いて 蒼天を][【A】仰いで 飛び立った永][【E】久]
空に歌え[【F#】ばあの日なにか叫んでた君の声 ]
[【C#m】言いたかった][【A】事 言えな][【E】かった事]
空に歌え[【B】ば 後悔も連れ立って]
[【A】必然 ][【B】必然 ][【G#m7】終わらすに][【C#m】は失くしすぎた ]
[【A】それ故、][【B】足掻け]
[【C#m】有限 ][【B/D#】有限 ][【E】残り僅][【F#】かな未来だ ]
[【A】それ故、][【B】足掻け]
[【C#m】 ][【A】 ][【E】 ][【B】 ]
[【C#m】 ][【A】 ][【E】 ][【B】 ]
[【C#m】 ][【A】 ][【E】 ][【B】 ]
[【C#m】 ][【A】 ][【E】 ][【B】 ]
[【C#m】